通販レコード・新着盤

2020年03月28日

三ツ矢サイダーの日

三ツ矢サイダードレミファコップ



音符模様のコップが8個とマレットが2本。コップに水を入れて、音階を作って叩いて、遊び、理科・音楽の学習、実用モノだった。簡単に音楽ができるものといえば、ハモニカや木琴だった時代。平成になると音階ハモニカに一つになった。三ツ矢サイダーの王冠を送ると抽選で貰えたところにも、昭和レトロを思い出せる。平均的家族が4人とされていていた時代、1オクターブなので、8個というコップの数。2オクターブを必要とする曲を披露しようとしたら、追加が必要になる。割れたらいけないと、使わないのいけないし、飾りにもいいというので、冷蔵庫の上に30年以上もありました。

【三ツ矢サイダーのうた】
作詞・岩谷 時子   作曲・筒美 京平

【美しい水】
君と、夢にさまよう
谷間の木陰に
シュン シュワワ シュン シュワワ
泉が湧いていた
しあわせの泉よ

君を胸に やさしく
瞳を とじれば
シュン シュワワ シュン シュワワ
きこえる 美しい水のしらべよ

【ガラスのピアノ】
みんなで叩く楽しい
ガラスのピアノよ
シュン シュワワ 仔猫も
あわてて降りてきて
あの音はなんだろ

三ツ矢の 三ツ矢の 楽しい
ガラスのピアノよ
シュン シュワワ 花咲く
庭の小鳥たちも 歌いだしたよ


Posted by analogsound at 23:46
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。